2008年4月29日火曜日

河川敷 ロード練習

ツヨ(次男)と河川敷に2日連続できました.
Miniの上に自転車2台のせて豊平川河川敷へ.駐車場からサイクリングスタート

一日目は夕方.風が強くてちょっと寒かった.
帰りのことを考えて,向かい風の中,川上へ上ります.

左車線を走るように言っても,ふらつくのか何となくなのか右車線へふらふらと出て行きます.
表情はやる気満々.


長距離は初めてなので,とりあえず飽きないように・・・・楽しみを見つけながら走ります.
数Km走ったところでコンビニ休憩.おにぎりと肉まんをほおばってます.
普段は食が細いのですが,自転車に乗るとすぐにおなかがすくようです.健康的ですね.
この,堂々とコンビニで買い食いできるのって,大人にとっても何か魅力的です.

自転車で走った自分にご褒美?
私もレジ横にあった草大福を食べました.



1日目の帰りは,追い風の川下への下り坂.
恐い,恐いと言いながら,下ハンドルで時速20kmオーバーに挑んでます.













ルイガノ RGS-REN4は補助ブレーキがついていて,ハンドルの水平部で安全に走行できます.
このくらいの子供にブラケットはちょっとつらいですからね.

こうして併走するのは楽しいです.







2日目.よく晴れた日曜日の午前中.

河川敷はYOSAKOIの練習やら,マラソン大会やら,リトルリーグの野球の試合やらでイベントだらけ.
それを横目に,今日も川上へ上っていきました.

折り返し地点の橋(藻岩橋のちょっと上の細い橋)で休憩する親子ロード.





今日の補給は,コーチャンフォーのミスド.
ポンデリング他,合計3個のあまーいドーナツをあっという間に食べました.

私は何年かぶりのシェイク.しかし吸飲力が足らず,吸い込むのに苦労しました.










帰りは川下方面に追い風で下ります.だんだん調子が出てきて,昨日(8km)よりも長距離走りたい!とのことなので,スタート地点を通り過ぎて,さらに川下へ.
下り+追い風でスピードが出るので,調子よく進み,時にはアウターギヤに入れてみます.
あんまり行き過ぎると,帰りがつらいゾーと.

この看板,北海道以外の人には意味がわかんないですよね,きっと.



川下から再度折り返して,向かい風の中,ようやくスタート地点の駐車場にたどり着きました.2回落車しましたが,このとおり元気です.

一気に記録を伸ばして23kmも走ってしまいました.

大腿四頭筋が筋肉痛を起こしたようです.

今度は白石サイクリングロードかモエレ沼公園か?

WAKASA CUP(1) 手稲山ヒルクライム

朝7時集合.
先輩からのアドバイス:アベレージスピードを気にしながらペースをなるべく一定にする.ペース配分を考えてとのご指示.
交差点から出発!料金所までは林さんの言うとおりに全開! のふり.
高架下をくぐって,気持ちが高ぶっているのか若干ペースが速い.
でも,あんまりつらくない感じ.もしかして体調がいいかも.
一昨日登った時には,つらくて足をつくかと思った新しい橋に来ても,わりといいペース.
少なくとも,今までの練習よりは.
でも,調子に乗りすぎると,後でやばくなるかもなので,気持ちいい感じで登り続ける.
夢中になっていたせいか,金鳥の桂小枝の看板を見逃していた.
(自分なりに)快調に2つ目のオリンピアを過ぎ,残り3kmちょっと.(練習よりは)なぜか苦しくない.

昨年の藻岩山ヒルクライムの記憶がよみがえる.レースの雰囲気に飲まれて,知らないうちにハイペースになり,ゴール手前で倒れそうになった記憶.だから,今回も用心・・・・・しすぎたかも.

ハイランドスキー場が見えてきて,終末効果でダッシュ!と思ったら,ハイランドから吹き下ろすものすごい逆風.残り1kmで一応もがいてみるが,帰ってスピードが落ちる始末.
前半に調子が良かったのは,追い風だったとようやく理解しました.

最後の左急カーブを過ぎて,社長がカメラを構えているのが見える.なんか,もう安心してしまってカメラ目線・・・・社長にはっぱをかけられて正気に戻り,最後のスプリント のふり.








31分とちょっと・・・・
練習より2分近くも短くなりました.
自分的にはすごいけど,皆様の速さが尋常ではなく,まだまだだなぁと思い知らされた次第です.
調子良かったのに抑えすぎた?もっと出し切れば?と後悔しなくもない気持ちです.実力からいくと,こんなモンでしょうと割り切りたい.

勾配の緩いところでペースアップしているのを監督に見抜かれ,ペースをそろえるようにとのアドバイスを頂きました.つまり,スタート前にしてもらったアドバイスが守られてなかったって事です.

30分切りたいですねぇ.
他の方々の写真はこちら.

帰りの下りでは,自分がいくらこいでも,全然こがない林さんのトレックマド~ンに追いつけませんでした.

2008年4月26日土曜日

子供の早朝練習

次男に買ったルイガノのロードレーサー.
早速,早朝(5時半!)から練習です.
もう,自分の練習はさておきです.

彼が,自転車買ったことだけで満足してしまわないように.

で,こちらの写真.
初めてのドロップハンドルに,いささか緊張気味.







何回かふらつき,転び,しているうちに・・・
おお,何とかまっすぐ走っているじゃないか.

走りながらのギアチェンジができないので,軽いギアで足を回しまくってます.

さながら「バイキングス」の一本木君のように.






補助ブレーキもついてるから,上ハンドルでもいいんだよ.

でも,ドロップはここを持つものと思っているらしい.

だいぶ慣れてきたようです・・・・



と思ったら.






あれれ,勢いつけて坂を上り始めました.

大丈夫かぁ.でも,がんばれぇ.


軽い自転車に乗ると,やっぱり坂を登りたくなるモンなんですね.

しかし,ここは平均勾配15%だぞ.


おぉ,結構登るじゃないか.

何回か挑戦して,少しずつ記録を伸ばすも,目標の左上の青標識に届かず.

この日は断念.

体型も細いし,ヒルクライマーか?って,親ばか.

もっともっと自転車が楽しくなるように,つきあってやらねば.

2008年4月25日金曜日

まるでテレビ解説のテキスト版

スキルシマノのスポーツディレクター(SD)になった栗村さんのブログがとても充実しています.

スキルシマノのレースの模様はもちろん,ヨーロッパのレースシーンの解説が丁寧にしてあって,ほとんど読み物として成立しています.Jsportsの解説をテキストで読んでいる感じです.小さなギャグまでそのまんま.

これはすばらしい!

2008年4月23日水曜日

小学生ロードレーサー


3番目の男の子の誕生日プレゼントに.9才になりました.
昨年,市民大会の小学生の部にブリヂストン クロスファイヤーで出場させましたが,あまりの自転車の重さのハンデに心が痛みました.

今年もレースに出る!と言っているので,かみさんも乗り気になってくれているし(これが最も大きい要因),買ってしまいました.あぁ親バカ.
ルイガノ RGS-REN4.
右下にいるのは特大オリゼー君も応援しているぞ.

2008年4月20日日曜日

ママチャリレースに向けて

ある朝,偉大な社長様からのメール
ママチャリ耐久レースのメンバー発表.
何かの間違いか,私の名前が書いてあるぅ.ほぉんとぉ??嫌がらせ?・・じゃないと思うけど,興味本位?実は補欠とか.

久々に身震いしました.

だって,あんなに目立ってたWAKASAチームですよ.ママチャリ耐久に参加した人たちに,強烈に印象を残したあの赤・黄・白ジャージですよ.昨年,競輪選手と争ってましたよ.
大丈夫か?オレ.
社長様の気まぐれかも知れないけど,かといって辞退するのももったいないですね.なるべく練習しましょう.



それにしても,私の身長163cmしかないんですが,ポジションはいったいどうなるのでしょう.それが1番の心配かも.

2008年4月14日月曜日

携帯ポンプ


新しい携帯ポンプを買いました.
手押し式は3,4気圧くらいしか入らなそうだし,圧が計れないのは不安です.
トップチューブにぶら下がっているが,トピークのロード モーフ G (インライン ゲージ付)です.足踏み式みたいになるし,圧も計れます.これは心強い!
しかーし,ちょっと問題点が.
ボトルケージと一緒に取り付けられないので(それなりの大きさがあるので),このようにダブルボトルにすると,トップチューブにしかつけられません.通勤はもちろんいいですが,レースに出る時に,アダプターつけっぱなしはどうかなぁ?

それと,1年走って,携帯ポンプを使う羽目になったことが1回もないのですが・・・備えあれば憂いなしってことで.うちの近くで,サイクリングへ行く途中にパンクして,手押しで少しだけ入れたけど長距離走れなくて自宅まで引き返している人を見たことがあります.

2008年4月13日日曜日

初めてのWAKASA練習会~100km

初めて参加してみました,WAKASA練習会.なんとも光栄なことです.WAKASAウインドブレーカーに身を包んで,朝8時半にお店に集合.
すでにマエケンさんが車の中で待機状態.キクチさん,オルベアの山田さん,監督の5人で出発.

行き先は恵庭の


マエケンさんの家



の近くへ行くことに.
マエケンさん,朝早くから車で宮の森まで来たのに,ご苦労様です.
市内は監督の先導でウォーミングアップペース.監督は足の調子が今ひとつだったらしく,それは後で判明しました.

常磐あたりでマエケンさんの引きでセイコーマートまでペースアップ!この辺から雲行きが怪しく.
支笏湖泉に入ってから,監督に「前ひきな~」と言われ,下り坂ではっちゃきこいたら,その後の登りで早くも千切れてしまいました.足も体も自転車も全部重くて,こいでもこいでも皆さんに引き離される~.

ボトル2本が重かったのかな.

足がつらないように祈りながら,キクチさんに気を使ってもらいながら,下りで追いすがりました.ラルマナイの滝へ向かう道路あたりで,監督がペースダウン,でもなんともなさそうなので,漁川ダムの登りで再びペースアップ!!!デジャブのように千切れかけながら,(千切れたかな?)追いすがります.
そこからゆっくりと恵庭まで.マエケンさんのうちはどこかな~なんて.

36号線に入って札幌方面へ.もしかしてこのまま帰る?帰る?という浅はかな期待は北広島で打ち砕かれます.島松で左折して監督「ここが車連の練習コースだよ」,私「へぇ~,そうなんですか」と言ってる場合ではなかった.気づくと監督以外は練習会モード.
特に裏手のクラークカントリー近くの登りでは,ヒーコラ行っている私の前を,キクチさんと山田さんがダンシングで山岳賞争いをしている!なんとか登り切ったら,もうキクチさんははるか遠くへ.山田さんとローテーションをしても追いつけませ~ん.そんな調子で2周回ったら監督が「前に他の集団がいるよ」と.
キクチさんが再びロケットダッシュ.なんとか3周目も回りましたが,どこにも集団は見えませんでした.

ようやく昼ご飯タイム.ポケットのあんパンを食べて,羊ヶ丘通りから札幌へ向かいました.

帰りのコースが家の近くだったので,そのまま直帰させて頂きました.
みなさま,お疲れ様でした.ありがとうございました.

2008年4月12日土曜日

初めての自転車キャリア

自転車のキャリアを取り付けました.
初めてだったので,ベースは社長に手伝ってもらいました.
左右で2台分です.
ベース,キャリアともにTERZOです.前輪ははずすタイプ.



でも,いまいち不安で,まだ自転車を乗っけてません.1台なら中に詰めるので・・・

2008年4月7日月曜日

手稲山 ヒルクライム練習

月末のWAKASAカップが手稲山ヒルクライムです.手稲山には1回も登ったことがありません.社長に「登っておいた方がいいよぉ」と言われ,朝5時起きで行ってきました.自走で行けない距離ではありませんが,お昼までに子犬を受け取りに千歳に行く用事があるので,車に積んでいきました.適当な空き地をみつけ無断駐車・・・


信号のところから出発です.
高速道路の下をくぐったら,思ったより傾斜がきつくて,いきなり一番のローギアに.
初めてなので残り距離がわからず,完走目標にシッティングで登っていきました.
すぐに息がぜぇぜぇ,ハーハー.
オリンピアの前で息を整えて・・・



ゴール1km手前の表示がありました.看板の写真を取り損ねました.
そこに雪の残りが!
慎重の乗り越えました.
ここから最後の踏み倒し・・・ができる足は残っておりません.とにかく今回は完走ねらいなので.









めでたくゴール.
今週まで春スキーをやっているらしいです.この積雪ならスキー大丈夫そうです.

やや年配の女性二人が,ランニングでここまで登ってきておりました.





さらに上の方へ(手稲山頂上へ)続く砂利道.
けっこう車で上っていく人たちがいて,テレビ関係者?









距離は8.5km.
平均勾配は6%くらい.







タイムは・・・


もっと重いギヤを踏んだ方がいいようなことを社長はおっしゃるのですが,そんなことをしたら早々に足が売り切れそうです.