2010年8月29日日曜日

8月29日 WAKASA練習会

久々に練習会に出てみると,様相が一変してびっくり.
中学生がわらわらと.
と思ったら,そのうちのお一人は新入りの社会人オカさんでした.
それにしても格差社会か?と思うほど,ベテランと若者の両極端な編成.自分でももちろん中学生とは親子同然.ムッシュにいたっては孫とおじいちゃん.
いつものように,集まってから監督がメニューを考えてくれます.(集まってからのお楽しみ)
私,ヤマダさん,ムッシュは支笏湖の湖面に触れてこいと.フレッシュな方々はラルマナイ方面へ行くようです.丁度,ツールの試走をしたかったのでありがたいメニューでした.

しかし体が重い~.登れない.ヤマダさんにくらいつく気力なし.登り始めからから「行ってください」状態です.どうしてそんなに登れるんですか,ヤマダさん.きっと調子が良かったのね.
ヤマダさんの登りに置いて行かれ,下りではムッシュに置いて行かれ,常に孤独走.
なんとかヤマダさんを視界に収めつつも登りますが,今日は本当に暑い暑い暑い
登っていると頭が痛くなってくるって,熱中症かも.
ポロピナイで並びかけましたが,ダッシュで逃げられました.下って湖面へ.

実はここまで前フリで,ツールの試走はこれから・・・暑い.
実は湖面から登るの初めてなんです.お恥ずかしい.で,登ってみると・・・これ,市民レースで走るの??ってくらいきっつい登りではないですか.
漁川ダムの登りで最終アタックと読んでましたが,その前にここで十分バラバラですよ.この勾配では体力温存とか集団とか全然関係なさそうです.本番前にいやなイメージがすりこまれてしまいました.
もちろん,ヤマダさんにはついていけません.
勾配がゆるいところで,「得意のTT走りだ!」とペダルに力を入れますが,ヤマダさんはもう見えませんでした.
しつこいけど暑くてもうお腹いっぱいな感じでしたので,ラルマナイ方面の試走はやめて,来た道をヘロヘロと帰ってまいりました. 今日の暑さで練習は体に悪すぎです.家で涼むに限ります.
80km弱,3時間の練習とは思えないほどの中身の濃さ.でも,コソ練ではわからない自分の力不足を実感.
自宅ではツール・ド・フランス総集編とワッテンファルサイクラシックの録画をまったりと見て,自転車漬けの充実した日でした.

2010年8月24日火曜日

さすがオランダ.真似してみたい.


オランダの循環器医たちが国際学会参加のため1,700kmを自転車移動中!

だそうです.
以下,メディカルトリビューンより

欧州心臓病学会(ESC)は,オランダの循環器医たちが,8月28日から始まる同学会年次学術集会(会期8月28日~9月1日)に参加するため,ストックホルムまで自転車で移動中であることを伝えている(公式サイトニュース)。医師らは先週8月21日にアムステルダムを出発,1日200km以上を走行しながら1,700km離れた学会場まで1週間かけて到着予定だという。
ESCが伝えたところによると,今回の試みはオランダ心臓病学会(Netherlands Society of Cardiology)の会長Marcel Daniels氏の提唱によるもので,ツアーには同学会に所属する循環器研修医や研究者が参加しているという。
 自転車移動で得た資金は,女性と心疾患の科学研究プロジェクトHeart for Womanに提供される。
 毎日の移動の模様はオランダ心臓病学会のページで見られる。一行のゴール地点はストックホルムCafé Opera前で,8月28日に到着する予定。会期中には同学会のブースで自転車ツアー参加者に関する情報も見られるようだ

1日200kmを1週間も走れる循環器医がごろごろいるんだろうか.どんな医療界なんでしょうか.参加してみたいけど1700kmはさすがに無理ですね.
日本でもやってくれないかな.

2010年8月23日月曜日

第14回全日本20Km個人タイムトライアルinオホーツクサイクリングロード

行ってきました網走.新川インターから4時間で到着.高速道路(&無料実験)恐るべしです.

どこが「全日本」なのかはさておいて.
むしろスタッフの熱意と手作り感とローカル感満点な感じでとても良い雰囲気でした.これはやみつきになるかも.
コースは能取湖と網走湖のほとりのサイクリングロードを走る,ど平坦20kmです.と言いながらも,じわーっと全体に登っているような気がしました.それとゴール前に2箇所の明らかな登り&下り.

夕暮れ時に到着したので,日没までにと慌てて試走に行きました.意外とコースが狭いのと木が生い茂っていて,虫やら蜘蛛の巣を顔に浴びまくり.温度も湿気も高くて試走が終わる頃にはベッタベタでした.

クラスは10歳区切りの年齢別(小学生から70歳代男女まで17クラス,120人くらい)で,うれしいことにエリート選手は隔離されております.
地元の小学生が沢山参加してるかと思えば70歳代女性の選手もちゃんと走っていて,ほんと,みんなで楽しもうねって雰囲気で,殺気立ったピリピリ感とか全く無し.いいですねぇ.

ちなみにチップも無しでした.だから着順は視認(多分).

TTの発射台は初めてでした.こけずに発進することができました.
同じ40代には我らがヤチさんがいるので,優勝は厳しいけど表彰台を狙いたいなと.
しかし,40代クラスには本格的な装備をしている人が他にもけっこういて(TTは選手の体つきより,装備に目が行きます),あせり・緊張が高まります.

ヤマダさん,ヤチさんに続いてて自分もスタート.ダンシングするが加速が伸びない~.ま,先は長い長い.直前にチェックしてもらったポジションが崩れないように気をつけて走ります.
暑いし蒸すし,口の中がネバネバ.ボトル付けなかったので唾液で息が詰まりそうです.前半は時速40km以上で走れていましたが,後半は40kmを切っていたような.

さあ,いよいよ終盤.あと5kmの看板.・・と言われても5kmあることにはかわりない.もうフラフラしてきて,自分を叱咤激励に入ります.これで表彰台に登れたら×××××(物欲を煽られるので伏字)を買ってしまおう・・,ここでの登りがつらかった.一気に時速30kmへ.いやいやみんなもここは遅いはず・・ぶつぶつ・・ギアの選択も考えられない.

あと3km,2km,1km・・・ヘロヘロ,ハレハレはな走りでようやっとゴール.

ゴール後,芝生に倒れこんでしまって動けなくなりました.暑くて.

この状況で頂いた参加賞のホッケバーガーは,パクパクと胃袋に収納してしまいました.
今回の旅で唯一の地元特産品だったのに,もう少し味わいたかった.


ヤチさんとの差は約1分.で無事40代クラスの2位に入れて,ワカサワンツー達成.

総合でも9位でした.
表彰台は気持ちイイです.オウムガイと黒いお盆が役に立ってよかったです.
20kmは走ってみるとえらい長いけど,テクニックの無い自分には距離的にあっているようです.
総合成績
しっかし,平均時速46kmで走る優勝者ってすごすぎ
我らがヤチさんも49歳にして,日本人最高位です!
40歳代クラス別


なにより良かったのは,予報がはずれて雨がふらなかったこと!

来年の課題は・・虫除けを持参すること.
ローラーこいでいる間に手も足も蚊に刺されまくって,痒い痒い.今日はボリボリ掻きながら仕事でした.

※個人的に懐かしい芽室町出身者の同年代選手ともお話できて,実りの多いレース参加でした.

2010年8月18日水曜日

やせるとお腹がでる

体重が減ると,体スッキリ,お腹もスッキリな体になると思いますよね.

しかし,現実は体重が減ると,胸から上は薄くてみすぼらしくなり,お腹だけぽっこりしているのです.
イメージしてもらうなら・・貧困にあえぐ国々の飢餓状態の子供のようです.

お腹が出るのは太っているからだけではなくて,骨盤周りの筋肉が緩むからでいわゆる歳のせいだからしょうがないのです.やせても凹みません.



ちなみに

体脂肪率は体重が落ちるとむしろ増えます.逆に飲み過ぎちゃって体重が増えると体脂肪率はちゃんと下がります.
体重×体脂肪率=体脂肪量ですが,これは日々安定して,ちょっと食べ物を制限しても下がらない.それって安心したような,物足りないような.

2010年8月17日火曜日

ナンパ?

藻南方面を一人で走っていたら,信号待ちで後ろから来たローディに「おはようございます」と声をかけられました.振り向くと白く輝くUCIチャンピオンジャージに筋肉隆々の身を包んだダンディ・・・・
トヨシマさんでした.
こんなところでお会いするとは気が抜けませんね.トヨシマさんはゴリゴリとペダルを踏んでものすごいペースで走るので,後ろに付くので精一杯でしたよ.おかげでたくましい後ろ姿を写真に取ることができませんでした.
私はマリアローザを着ていたので,女性と間違えました?

私は途中で別れて八剣山へTT練習.

帰りにワカサジャージのジロヘルメットとすれ違いましたが,あれは??
さらに出勤時にはえらくごっついBOMA TTバイクでヨネダさんに追いかけられて,朝から大変でした.

意外と知っている人達と出会うので,身分をはっきりさせるのにチームジャージの方がいいかもしれないです.

2010年8月16日月曜日

本日NHKで自転車の番組

8月16日 夜10時からNHK総合 地球イチバンという番組で,オランダの自転車事情がとりあげられるみたいです.出演はアリキリの石井.
オランダは自転車保有台数が世界一だそうです.楽しみですね.

2010年8月15日日曜日

中級グレードもいいかも?

現在,自分のレース用のバイクは,30万円超のフレームにデュラエースつけておりますが,レースを重ねるたびにこれが破損したときの心理的ショックはいかほど?という怯えが大きくなりつつあります.


そんな折,ヨーロッパのアマチュア選手は中級グレードに中級または初級コンポがほとんどでデュラエースなんていないという栗村監督のブログを読んでしまいました.
自転車は機材云々よりも乗っている人間が一番大事とは,先日のTTで痛いほど思い知らされました.


そうは言っても,残り約10年くらいの限られた時間で,自分が楽しく自転車を楽しむためには,Focusの最上グレード&デュラがベストな選択というのも事実だと思うのです.

ただ,最上機材&コンポだとなかなか買い換える気がしなくなってしまいますが,中級機材&105ならいろんな自転車に乗れるだろうか,それも悪くないかもと妄想してしまいました.
そんな目でここを見ると,また新しい発見&展開があるかも.

でもでも,中級機材と言っても完成車で30万以上はするわけで,一般的な価値観からすると十分高い買い物ですよね.それを1年おきに買い換えるとやっぱり白い目で見られちゃいますね.

栗村監督のブログはこちら


今日の発見?
”TT”と”登り”の練習は別物と考えて,TTは平地っぽいとこ,登りはもちろん坂を走っておりましたが,ふと,DHバー握って登り坂を走るとTTと登りの一石二鳥の練習になるだろうかと思いついてしまいました.

2010年8月14日土曜日

往復錬

台風の間に体はリフレッシュ,弱虫ペダルを読んで気持ちもリフレッシュ.

昨日は支笏湖方面に行けるとこまで行って,時間内に帰ってこようと.先日は同じコンセプトで定山渓方面に行ってみて,八剣山のトンネルで引き返しました.

約1時間の時間制限つき朝練.

滝野への分かれ道過ぎて,駐車場すぎて登ったところまででした.

ここでもスピード落とせってさ.そこから引き返しました.

定山渓方面もそうだけど,レイアウトは当然ずーっと登りで帰りはご褒美のように下り続けます.
これって,子供の頃の雪山でそりやスキーで遊んだのを思い出します.
そりをひっぱって山を登って,そこから下る・・それをずっとずっと引き伸ばした感じですね.
そういえば,高校の体育の授業は,ばんけいスキー場でしたが,リフトを使わせてもらえず,ひたすらカニ歩きで登ってましたな.


DHバーもって帰路を下り続けていたら,ローディとすれ違い,と思ったら知り合いでした.

コソ練じゃないすよ.お盆も週末もない民間人のせめてもの練習なのです.

2010年8月13日金曜日

弱虫・・

7巻まで買って,その後すっかり興味を失っておりました.実はその7巻もほとんど読んでいなかった.
自転車は自分で乗ったほうが楽しいし・・・なんてね.

意外と子供たちが楽しみにしていたようなので,8,9,12巻を大人買い.10,11は品切れ.売れてるんだね.

台風で自転車乗れないしーで読みふけってました.

おもしろいじゃないか!インターハイ選抜編.

その後の,小野田くんがメンバーに迷惑をかけてしまうと不安にかられるところなんて,まるで私が初めてWAKASAのママチャリメンバーに入れてもらった時を思い出してしまいました.あの時,40過ぎのおっさんがまるで高校1年生のようにフレッシュだったのだね.

これは12巻を先に読むわけにはいかないですね.どこかで10,11を探しましょう.

2010年8月12日木曜日

全天候型 峠

二日酔いだったのですが,朝4時過ぎに目が覚めてしまい,道路はドライ.
ついヨロヨロと出かけてしまいました.まるで夢遊病者です.
今日はローディがいっぱいいましたね.小林峠に登るのに10人くらい見たんじゃないでしょうか.

小林峠を超えて雨が本格的に降ってきましたが,帰宅の近道はありません.

幌見峠は気が覆いかぶさっていて,あまり濡れずに走ることができましたよ.

2010年8月11日水曜日

影武者その2

今日は左側に従えて.
人間の友だちがいないってわけじゃない・・・・よ?

2010年8月10日火曜日

ここは?どこ??

石山あたりから真駒内に抜けようとしたら道に迷ってしまいました.

どうにかして地下鉄の車庫らしきところを通り抜けて平岸街道にでましたが.

真駒内あたりにこんな緑深い道路があるとは.走っていて気持よかったです.森林浴.

2010年8月9日月曜日

帰宅錬 2号

職場の2号くんと一緒に帰宅.一人より二人の方がなぜか気分が高揚しますね.知らず知らずにペースが上がってしまいます.
2号くんにはちょっとつらいペースだったかも知れませんが,そのおかげでレーサーパンツ買う決心がついたから,よかったのでは.

2010年8月8日日曜日

二幸のおもち,超うまい!

いつのまにか移転した二幸に行ってきました.
豆大福が超うまい!豆がでかくて,硬めで本当にうまい!!
かどまるが東の横綱なら,二幸は西の横綱級と言っても過言ではない.

二幸といえば有名ないちご大福もはずれなし!(いちご大福食べちゃったので,写真はべこもちです)

場所?
鶴ヶ岱公園のすぐ近くです.・・・・・・・・・・・・釧路の.
以前は幣舞橋の近くだったけどね.

お店の向かいはプラモデルも売っている文具屋さん.

鶴ヶ岱公園は昔早見優も来たことがあるらしいよ.

釧路は晴れていて28度くらいあって,釧路らしからぬ暑さでした.

2010年8月7日土曜日

コラムをカット

なんとなくステム少しずつ低くしてきて,気づくと上側にでてる部分の方が長くなってしまいました.
カット前
あぁ,これはTT使用なので,ロードの時は1cmくらいスペーサーが入ります.

で,社長に相談したところ「簡単だよ~」.ちょっとためらいはありましたがやってもらいました.
カット後

すっきりしてメチャかっこよくなった~!って自分だけ?


で,本日は黄色いアンカーくんもカットしてもらいました.
カット前

こちらは長~く乗るつもりだったので,後に腰痛とか出たときにカットしない方がいいかなと思いつつ,ステムの工夫でなんとかなるでしょうとのことで,切ってもらいました.
カット後
これもなかなかいい感じ.

影のパートナー

練習は一人より二人がいいです.励みになります.

朝の河川敷に現れたパートナー.同じペースで伴走してくれる.
しかもフォームチェックができてお得な感じ.いつもばお店のガラスのちら見でフォームチェックしてるんだかしてないんだかだけど,これならじっくりと観察可能.

おっと頭が上がって来ちゃった.しっかり下げよう・・とか.

2010年8月6日金曜日

夏も終わりか

ちょっと見づらいですが,手袋にとまる赤とんぼ.

今日は30度超えのあっつーい日でしたが,もう秋が到来しているようです.自転車シーズンも指折り数えられるし.

2010年8月1日日曜日

2010 モエレ沼TT1300m

TTメットという派手な格好で臨みましたが,2分9秒と惨敗です.
路面がウェットでビビったのもありますが,それにしても昨年より4秒も遅いです.遅すぎです.
反省会したいです.
これなら,乗りでディスクホイールも付けちゃえばよかったと後悔しています.
---------------------------------------------------
8月3日写真追加
のづさん,ラチコさん,きれいな写真をありがとうございました.

おまけ
自分では,見たいけどなかなか見られないTTメットの横向き姿.
ワンピーだと,貧弱な上半身が露呈しますね.